牛肉となすのとろとろ炒め
 
    トロリとしたなすにうまみじんわり。
            約20分
        
            材料【保存容器:1.2L】
| 牛小間切 | 140g(全量) | 
|---|---|
| なす | 3本(全量) | 
| ピーマン | 65g(1/2袋) | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| しょうゆA | 大さじ1 | 
| 酒A | 大さじ1 | 
| 砂糖A | 大さじ1/2 | 
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ1 | 
| 油 | 適量 | 
作り方
1
                                                
                                なすは縦8等分のくし形切りにし、塩をまぶして10分ほどおく。ピーマンは縦に1cm幅に切る。                            
                                                    
                                なすの余分な水分が抜けて調味料がよくしみ込みます。                            
                                                    2
                                                
                                A、水(1/2カップ)を混ぜ合わせる。                            
                                                    3
                                                
                                牛肉をほぐして片栗粉をまぶす。                            
                                                    
                                食感がやわらかくなり、自然にとろみも付きます。                            
                                                    4
                                                
                                フライパンに油(大さじ1)を熱して(3)を炒め、火が通ったらいったん取り出す。                            
                                                    5
                                                
                                そのままのフライパンに油(大さじ2)を足し、(1)のなすの水けをふいて加える。なすがしんなりしたら、ピーマン、(4)の牛肉を戻し入れて1分ほど炒める。(2)を加えてつやが出るまで炒め合わせる。                            
                                                    6
                                                
                                保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。                            
                                                                                                 
                                    
















