塩さばとオクラのピカタ
卵の衣で塩さばが洋風おかずに変身。
約20分
材料【保存容器:1.5L】
| 骨取り塩さばの小さな切身 | 230g(全量) |
|---|---|
| オクラ | 100g(全量) |
| 卵 | 2個 |
| 熟成パルメザンチーズ | 大さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| ケチャップ | 適宜 |
| オリーブオイル | 大さじ3 |
作り方
1
解凍した塩さばは水けをふく。オクラはヘタを切り落とし、塩をまぶして板ずりして洗い、水けをふく。
2
(1)に小麦粉を薄くまぶす。
3
ボウルに卵を割り入れ、パルメザンチーズを加えて溶きほぐす。
4
フライパンにオリーブオイルを熱し、塩さばを(3)にくぐらせて入れ、ときどき返しながら弱めの中火で4~5分焼いて取り出す。そのままのフライパンでオクラも同様に焼く。食べるときに好みでケチャップを添える。
5
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。


