『ぷるんぷあん』と昆布のフライパン肉じゃが
昆布のうまみで新しい味わい。
約20分
材料【2人分】
| 豚バラスライス | 150g |
|---|---|
| じゃがいも | 大2個 |
| 玉ねぎ | 小1個 |
| 乾燥糸こんにゃく「ぷるんぷあん」 | 1と1/2枚(75g) |
| 結び昆布 | 6個 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 和風だしの素 | 少々 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
じゃがいもは厚めの半月切りに、玉ねぎは芯を付けたままくし形切りにする。解凍した豚肉は水けをふき、ひと口大に切る。
2
フライパンに油を熱し、じゃがいもと玉ねぎを並べ入れて両面色よく焼く。
根菜を焼き付けることで、煮る時間を短縮できます。香ばしい風味も加わり、コクのある煮物に。
3
水(4カップ)、和風だしの素、洗って水けをきった『ぷるんぷあん』、昆布を入れて煮立て、ふたをしてじゃがいもに半分ほど火が通るまで煮る。
昆布はできるだけ煮汁にひたすようにして入れて煮ると、やわらかく仕上がります。
4
豚肉を入れて、みりん、砂糖を加えて煮立て、アクをとる。紙ぶたをして3分煮て、しょうゆを加え、紙ぶたと鍋ぶたをして10分ほど煮る。

