鶏スペアリブとれんこんのぽかぽかスープ
酒粕と塩だけで滋味たっぷりに。
材料【2人分】
| 鶏手羽中スペアリブ | 310g |
|---|---|
| れんこん | 1/4個(約50g) |
| 人参 | 1/5本(約30g) |
| ごぼう | 1/5本(約30g) |
| 白菜 | 1枚(約100g) |
| 薄切りしょうが | 4枚 |
| 酒粕 | 50g |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| ごま油 | 小さじ2 |
作り方
1
解凍した手羽中は水けをふく。れんこんは7~8mm幅の半月切りに、人参は厚さ5mmのいちょう切りにする。ごぼうは5mm幅の斜め切りに、白菜はひと口大に切る。
2
鍋にごま油を熱し、手羽中を入れて表面を軽く焼く。(1)の野菜としょうがを入れ、軽く炒めたら、水(3カップ)と塩を加える。沸騰したらふたをして弱火にし、白菜がくたっとなるまで10~15分ほど煮込み、いったん火を止める。
3
ボウルに酒粕と(2)の煮汁を少量入れ、溶かし混ぜて(2)の鍋に戻す。再び火にかけ、煮立ったら火を止め、器に盛る。

