人参と油揚げの煮物
人参の甘みが引き立つ一品。油揚げでコクをプラス。
約25分
材料【2人分】
| 人参 | 1本 |
|---|---|
| 油揚げ | 2枚(60g) |
| 小松菜 | 2株 |
| だしA | 2カップ |
| しょうゆA | 大さじ1と1/2 |
| 砂糖A | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ2 |
| 塩A | 小さじ1/3 |
作り方
1
人参は乱切りにする。油揚げはざるにのせ、熱湯をまわしかけて油抜きをし、太めの短冊切りにする。小松菜は下ゆでし、ざく切りにする。
2
鍋にAを合わせて火にかける。煮立ったら、油揚げ、人参を加え、落としぶたをして強めの弱火で約15分、人参がやわらかくなるまで煮る。
3
器に盛り、小松菜を添える。

