【取り分けレシピ】水餃子と春雨の野菜スープセット
お料理セットを使った取り分けレシピ。1歳半以降の子どもには、具材を食べやすく切って、スープを薄めて。ぷるっとした水餃子の皮と春雨がスープのうまみをすって、つるんと食べられます。
            約15分
        
            材料【3~4人分】
| 【セット内容】※分量はめやすです。 | |
|---|---|
| 水餃子 | 20個 | 
| もやし | 200g | 
| ※レシピではセットのもやしの半分(100g)を使用します。 | |
| 白菜 | 80g | 
| 人参・にら(ミックス) | 60g | 
| 春雨 | 15g×2 | 
| 塩だれ(海はいのち使用) | 2袋 | 
| 【家庭で用意するもの】 | |
| 水 | 700ml | 
作り方
1
                                                
                                鍋に水を入れて沸かす。                            
                                                    2
                                                
                                水が沸騰したら、中火にし、野菜と水餃子をすべて入れて約5分煮る。
※もやしは200gセットしているので、半分(100g)だけ使用し、残ったもやしは他の料理に活用ください。
                                                    ※もやしは200gセットしているので、半分(100g)だけ使用し、残ったもやしは他の料理に活用ください。
3
                                                
                                春雨と「塩だれ(海はいのち使用)」を加えて、さらに約2分煮る。                            
                                                    
                                子ども用にはでき上がりから野菜・春雨を1/6量、水餃子を4個取り分け、キッチンバサミなどで食べやすく切る。スープは大さじ3を取り分けて、大さじ2の湯で薄める。                            
                                                    
