手羽中の夏の冷やしおでん
上品なだしに広がる骨付き肉の濃いうまみ。
約254kcal/1人分
約20分(さます時間は除く)
材料【2人分】
| 鶏手羽中スペアリブ | 155g |
|---|---|
| トマト | 2個 |
| かぼちゃ | 150g |
| オクラ | 6本 |
| 昆布だし | 1本(4g) |
| みりんA | 大さじ2 |
| 酒A | 大さじ1 |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| 塩A | 小さじ1/2 |
作り方
1
解凍した手羽中は水けをふき取る。かぼちゃはひと口大に切る。オクラは塩(分量外)をふって板ずりする。トマトはへたをとり、湯むきする。
2
鍋に水(3カップ)、昆布だし、手羽中を入れて火にかける。煮立ったらアクをとり、4~5分煮る。
3
A、かぼちゃを入れて2~3分煮たらオクラを加えて煮る。トマトを入れ、弱火で軽く煮て火を止め、そのままさます。

