あじとなすと厚揚げの甘辛炒め丼
刺し身用フィレを使った手軽なお魚丼。ごはんがすすむ甘辛味。大きめにカットしたなすに、厚揚げをプラスしてボリュームもばっちり!
約580kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 刺身用真あじフィレ | 100g |
|---|---|
| 厚揚げ | 1個(110g) |
| なす | 2本 |
| にんにく | 1片 |
| 大葉 | 4枚 |
| 便利つゆ | 大さじ1と1/2 |
| ごはん | 2膳分 |
| 白炒りごま | 適宜 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
解凍したあじは水けをふき、半分に切る。厚揚げは1cm角の棒状に切る。なすは半分に切って皮面に斜めの切り込みを入れ、さらに縦半分に切る。にんにくは薄切りにする。
切り込みを入れることで味しみと火の通りがよくなります。
2
フライパンにごま油を熱し、にんにく、なす、厚揚げを中火で炒める。
3
(2)に火が通ったらフライパンの端に寄せ、空いたところにあじを並べ、両面を焼く。
あじの身がやわらかいので、フライパンの空いた場所で野菜、厚揚げとは別にソテーすると、きれいな仕上がりに。
4
『便利つゆ』を加え、炒めながらからめる。
5
器にごはんを盛り、大葉を添えて(4)をのせ、好みで白炒りごまをちらす。

