蒸し鶏の冷やし中華
コシがある細麺を玉ねぎを入れたさっぱりスープでつるりっ。
材料【2人分】
| 北海道産小麦の冷し中華(しょうゆ) | 2食分 |
|---|---|
| までっこ鶏むし鶏 | 90g |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| みず菜 | 1株 |
| トマト | 1/2個 |
| きゅうり | 1/2本 |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 少々 |
| ごま油 | 適量 |
作り方
1
みじん切りにした玉ねぎ、ごま油(大さじ1)を添付のスープに加えて味をなじませる。卵は熱湯に入れて9分ゆで、すぐに水にさらしてさます。
2
麺はパッケージの表示通りにゆで、流水で洗い、氷水でさっと冷やしてざるにあげ、器に盛る。
3
みず菜はざく切りにして、塩、ごま油(少々)でさっとあえる。トマトは薄切りに、きゅうりは細切りにする。
4
(2)に、解凍した『までっこ鶏むし鶏』、(3)、半分に切ったゆで卵を盛りつけ、(1)のスープをかける。

