さわら竜田揚げ大葉チーズのっけ弁
おかかの上に、大葉、さわら竜田揚げ、チーズを重ね並べて。折り重なるおいしさを楽しめるのっけ弁です。
約10分(さます時間は除く)
材料【1人分】
| フライパンでさわら竜田揚げ | 3~4切れ |
|---|---|
| きゅうり | 1/4本 |
| 大葉 | 1~2枚 |
| スライスチーズ | 1枚 |
| かつお節A | 1/2パック(1g) |
| しょうゆA | 少々 |
| 塩 | ふたつまみ |
| 白炒りごま | 適量 |
| ごはん | 適量 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
弁当箱にごはんを敷き詰め、さます。
2
きゅうりは小口切りにして塩もみし、水けをよくしぼって、白炒りごまを加える。大葉は縦半分に、スライスチーズは4等分に切る。
3
フライパンに油を熱し、凍ったままの「さわら竜田揚げ」を入れて揚げ焼きにし、油をきってさます。
4
混ぜ合わせたAを(1)に広げ、大葉、「さわら竜田揚げ」、チーズの順に重ねて並べる。空いたところに(2)のきゅうりをのせる。

