ぶりの和風ガーリックステーキ
にんにくの香りが食欲をそそる、ごはんがすすむ魚おかず。
約20分
材料【2人分】
| ぶり切身 | 2切れ |
|---|---|
| 冷凍小松菜 | 100g |
| カラーピーマン | 1個 |
| にんにく | 1片 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| 粗びき黒こしょう | 適量 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| 酒A | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1と1/2 |
作り方
1
解凍したぶりは水けをふき取る。カラーピーマンは細切りに、にんにくは薄切りにする。
2
フライパンに油(大さじ1/2)を熱し、凍ったままの小松菜とカラーピーマンを炒め、塩・黒こしょうをふり、器に盛る。
3
ぶりに塩・黒こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶす。
4
(2)のフライパンに残りの油を足して熱し、にんにくを炒める。香りが立ったら(3)を加えて両面を色よく焼き、(2)の器に盛る。フライパンにAを加えて軽く煮立て、ぶりにかける。

