手羽中の白だしポトフ

鶏手羽中は焼いて香ばしく。やさしい白だしの味がしみた野菜とよく合います。

材料【3~4人分】

手羽中スペアリブ 310g
キャベツ 1/4個
玉ねぎ 1個
人参 1本
スナップえんどう 8本
にんにく 1~2片
白だし 60~80ml
適量
こしょう 少々
適量
注文できる材料

作り方

1
解凍した手羽中はしっかりと水けをふき、塩(少々)をもみ込んで、こしょうをふる。
2
キャベツは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは6等分のくし形切りに、人参は輪切りにする。スナップえんどうは筋をとる。にんにくは軽くつぶす。
3
フライパンに油を熱し、にんにくと(1)を入れて手羽中の表面がしっかりと色付くまで焼く。
point
手羽中をしっかり焼くことで香ばしさが増すとともに、スープにもうまみが溶け出してポトフがおいしくなります。
4
鍋に水(3と1/2カップ)、白だし、キャベツ、玉ねぎ、人参を入れて強火にかける。沸騰したら火を弱めて5分ほど煮る。手羽中とスナップえんどうを加えてさらに5分ほど煮る。仕上げに塩(少々)で味を調える。
point
好みでローリエやハーブなどを加えて煮ても。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ