コロコロ手まりずし【わくわくキッチン】

おうちにあるものでカンタンに作れるコロンとかわいい手まりずし。イベントや休日のランチに大活躍♪
監修:中村美穂さん

★電子レンジで加熱/包丁を使う

【わくわくキッチンとは?】
子どもの「自分で作る」を応援! 好奇心の芽を育むレシピが満載♪

材料【8個分】

【酢飯】
ごはん 1合分(約330g)
A 大さじ1
砂糖A 大さじ1/2
A 小さじ1/4
昆布A 2cm角1枚
【具材】
スモークサーモン 2~3切れ
いくら醤油漬け 大さじ1~2
おやつソーセージ 1本
きゅうり 1/4本
1個
スライスチーズ 適量
コーン 適量
焼きのり 適量
砂糖B 大さじ1/2
B 少々
【使用する道具】
耐熱ボウル、計量スプーン(大さじ、小さじ)、しゃもじ、泡立て器、包丁、まな板、型抜き、キッチンばさみ、小さめのごはん茶わん、スプーン、ラップ
注文できる材料

作り方

1
レンチンすし酢で酢飯を作ろう
耐熱ボウルにAを入れて軽く混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで20秒(600Wの場合)加熱し、すし酢を作り、昆布を取り出す。別のボウルに温かいごはんを入れ、すし酢を加えてしゃもじで全体をさっくりと切るように混ぜる。

電子レンジの使い方はこちら>
point
炊きたてのごはんは粗熱をとって、温かいうちに混ぜるのがコツ。さめるとごはんがかたくなり、うまく混ざりません。にぎるときは、ほんのり温かいくらいがベスト。
2
ぐるぐる煎り卵にトライ!
耐熱ボウルに卵を割り入れ、Bと水(大さじ1/2)を加えて泡立て器でよく混ぜる。ラップをかけ、電子レンジで30秒加熱していったん取り出し、泡立て器で混ぜて細かくほぐす。さらにようすを見ながら30秒加熱し、同様に取り出して混ぜ、煎り卵を作る。
point
卵がかたまってきたら、そぼろ状になるまでしっかり混ぜて。ボウルを電子レンジから取り出すときは、熱いのでおとながアシストを。
3
飾りの具材をカット
きゅうりは薄い輪切りにして、塩(少々・分量外)をまぶして手で軽くもむ。しんなりしたら、水けをきる。『おやつソーセージ』は5mmの輪切りに、スモークサーモンは半分に切る。スライスチーズは好みの型で抜き、のりはキッチンばさみで好みの形にカットする。

包丁の使い方はこちら>
4
ラップでギュッ!
ごはん茶わんにラップを敷いて、好みの具材を底に並べ、酢飯(約30g)をスプーンでのせる。ラップごと包んでしぼり、丸くなるようにぎって形を整える。ラップを外して、いくらやコーンなどをトッピングする。
point
数種類の具材をのせるときは、表面に出したい具材を一番最初に並べます。いくらなどはつぶれやすいのであとからのせて。
5
いただきます!
家にすし酢がなくても酢、砂糖、塩、昆布があれば、酢飯はパパッと作れます。食材はほかにもハムやサラダえび、たらこや青菜など、家にあるものや好みの具材で作っても♪ 自分だけの手まりずしを作ってみて。
わくわくキッチン

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ