えびときくらげの塩卵炒め
素材の味が生きるあっさり味。きくらげの歯ごたえがアクセントに。
材料【2人分】
| むきえび | 80g |
|---|---|
| 生きくらげ | 1/2パック(約38g) |
| 卵 | 2個 |
| ねぎ | 5cm |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
| 片栗粉A | 小さじ1 |
| 酒A | 小さじ1 |
| 塩A | 適宜 |
| こしょうA | 適宜 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
半解凍したえびは水けをふき、Aをまぶす。きくらげはひと口大に切る。ねぎはみじん切りにする。
2
ボウルに卵を割りほぐし、塩・こしょうを加え混ぜる。
3
フライパンに半量のごま油を熱し、(2)を加えて炒め、半熟状になったら一度取り出す。
4
(3)のフライパンに残りのごま油を熱し、ねぎを入れて炒める。香りが立ったら、えびときくらげを加えてさらに炒める。鶏ガラスープの素、塩・こしょうで味を調え、(3)の卵を戻し入れてさっと炒め合わせる。
*むきえびは『大きめ天然むきえび』を使用しています。

