【取り分けレシピ】産直白菜のあんかけ餃子セット
お料理セットを使った取り分けレシピ。1歳半以降の子どもには、具材を小さく切って。あんのとろみで野菜も食べやすい!
約10分
材料【2~3人分】
| 【セット内容】※分量はめやすです。 | |
|---|---|
| 水餃子 | 12個 |
| 産直白菜 | 150g |
| 長ねぎ | 30g |
| 人参 | 20g |
| 生きくらげ | 20g |
| 白湯スープ | 1袋 |
| 【家庭で用意するもの】 | |
| 水 | 400ml |
| 水溶き片栗粉 | 片栗粉大さじ1+水大さじ3 |
作り方
1
フライパンに水、野菜、水餃子、白湯スープを入れて、野菜がやわらかくなるまで中火で6~7分ほど煮る。
水餃子がくっついている場合はそのままフライパンに入れ、菜箸でそっと切り離してください。
2
野菜がやわらかくなったら、水溶き片栗粉をまわし入れ、ゆっくりかき混ぜながら弱火で1分ほど煮る。
幼児用には、でき上がりから野菜1/5量、水餃子3個、あん大さじ1を取り分ける。きくらげは小さく切り、ほかの具材は食べやすい大きさに切って。

