豆腐ハンバーグのきのこあんかけ丼
和風味の豆腐ハンバーグはレンチンで。とろ~りきのこあんが絶妙。
約553kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| とうふハンバーグ(ひじき) | 2個 |
|---|---|
| ごはん | 2膳分 |
| えのき茸 | 100g |
| しめじ(ひらたけ) | 100g |
| しょうが | 1片 |
| 葉ねぎ | 適宜 |
| 便利つゆ | 大さじ2 |
| 片栗粉A | 大さじ1 |
| 水A | 大さじ1 |
作り方
1
しめじは小房に分ける。えのき茸は長さ2cmに切り、しょうがはせん切りにする。
2
耐熱皿に『とうふハンバーグ』をのせ、ラップをしてパッケージの表示通りに電子レンジで加熱する。
3
鍋に『便利つゆ』、水(1カップ)を加えて火にかけ、煮立ったら(1)を入れて2~3分煮る。
4
(3)によく混ぜ合わせたAを加えてとろみを付ける。
5
器にごはんを盛り、(2)をのせて(4)をかける。好みで小口切りにした葉ねぎをちらす。

