鮭のらくちんムニエル ガリバタしょうゆ
フライパンひとつで副菜まで完成! ガーリックがきいた甘辛ソースでごはんがすすみます。
監修:清水加奈子さん
材料【2人分】
| 秋鮭 | 2切れ(約100g) |
|---|---|
| 冷凍ほうれん草 | 120g |
| コーン | 60g |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| みじん切りにんにくA | 1片分 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| 酒A | 大さじ1 |
| はちみつA | 大さじ1/2 |
| 塩A | 少々 |
| こしょうA | 少々 |
| バター | 15g |
| 油 | 大さじ1~2 |
作り方
1
解凍した鮭は水けをふきポリ袋に入れて、小麦粉を加えてまぶす。Aと水(大さじ3)を合わせる。
【A】のはちみつは、同量の砂糖に変えても作れます。ガリバタソースとしてなじみがよく、コクが出るのは、はちみつです。
2
フライパンに油を熱し、鮭を入れて両面を色よく焼く。余分な油をペーパータオルでふき取る。鮭を端に寄せ、凍ったままのほうれん草を入れ、コーンを加えてふたをして2~3分蒸し焼きにする。ほうれん草、コーンを取り出し器に盛る。
3
そのままのフライパンに(1)の調味だれとバターを加え、鮭に煮からめる。(2)の器に鮭を盛り、フライパンに残ったソースをかける。
*鮭は「野付加工・北海道産骨とり秋鮭切身(調理用)」を使用しています。
※はちみつを使用しています。1歳未満の子どもに与えないでください。
※はちみつを使用しています。1歳未満の子どもに与えないでください。

