トマトめんつゆそうめん
トマトとオリーブオイルで洋風のつけつゆに。トマトの酸味でさっぱりと。
材料【2人分】
| そうめん | 4束(200g) |
|---|---|
| サラダえび | 8尾 |
| オクラ | 1本 |
| みょうが | 1/2個 |
| トマト | 1/2個 |
| ベビーリーフ | 適量 |
| 便利つゆA | 40ml |
| オリーブオイルA | 大さじ3 |
作り方
1
みょうがはせん切りにする。オクラはさっとゆでて、3mm幅の小口切りにする。トマトは8mm角に切る。
オクラは、そうめんのゆで汁に20秒ほど入れて火を通してもOK。
2
(1)のトマトとA、水(80ml)を混ぜ、器に盛る。
3
そうめんはパッケージの表示通りにゆでる。水にさらし、冷水でしめて水けをきる。
そうめんを水にさらす際は、水を替えながら粗熱をとりましょう。
4
器に(3)を盛り、解凍して水けをふいた『サラダえび』、(1)のみょうが、ベビーリーフをのせて(1)のオクラをちらす。(2)のつゆを添える。
そうめんを盛るときは、フォークでくるくると巻いてから盛ると、見栄えもよく食べやすくなります。

