しっとり煮豚
モモ肉のおいしさを生かして、あっさり、やわらかな煮豚に。
約241kcal/1人分
約50分
材料【4人分】
| 豚モモブロック | 380g |
|---|---|
| もやし | 150g |
| 小松菜 | 120g |
| 人参 | 小1本 |
| ねぎの青い部分 | 7cm |
| しょうが | 1片 |
| にんにく | 1片 |
| 酒A | 大さじ2 |
| しょうゆA | 大さじ2 |
| 砂糖A | 大さじ1と1/2 |
| 油 | 大さじ1/2 |
作り方
1
小松菜ともやしはさっとゆで、小松菜は食べやすく切る。人参は細切りにしてさっとゆでる。
2
フライパンに油を熱し、豚肉をころがしながら、強火で表面を焼く。
フライパンで豚肉に焼き目をつけてから煮ることで、モモ肉ならではのうまみをとじ込めるだけでなく、仕上がりの食感もやわらかしっとり。パサつきません。
3
全体に焼き色がついたら、鍋に入れ、かぶる程度の水を加えて火にかける。煮立ったらアクをとり、中火で20分ゆで、豚肉を残してゆで汁をボウルにあける。
4
(3)の鍋にゆで汁(1と1/2カップ)を戻し、ねぎ、薄切りにしたしょうが、つぶしたにんにくとAを加える。落としぶたをしてときどき上下をかえしながら、中火で20分ほど煮る。
5
器に食べやすく切った豚肉と野菜を盛り、煮汁をかける。

