あさりと乾しいたけのチャウダー
トーストした『仙台麩』をディップしてどうぞ。
約15分
材料【2人分】
| 冷凍あさり | 1袋(160g) |
|---|---|
| だし用欠け葉しいたけ | 5g |
| にんにく | 1片 |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| 仙台麩(あぶら麩) | 適量 |
| お米の粉お料理自慢の薄力粉 | 大さじ1 |
| 牛乳 | 1と1/2カップ |
| 白ワイン | 1/4カップ |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 黒こしょう | 適宜 |
| オリーブオイル | 小さじ2 |
作り方
1
にんにくはみじん切りに、玉ねぎは薄切りにする。『だし用欠け葉しいたけ』は食べやすく砕く。『仙台麩』は薄切りにし、トーストする。
2
小鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを加えてさっと炒める。凍ったままさっと洗ったあさり、『だし用欠け葉しいたけ』を加え、白ワイン、コンソメ、水(1カップ)を加える。強火で煮汁が1/3量くらいになるまで煮詰める。
3
火を止め、牛乳、『お米の粉』を加えてよく混ぜる。混ぜながら再び火にかけ、とろみが付いたら、塩で味を調える。器に盛り、好みで黒こしょうをふって、『仙台麩』を添える。
牛乳を加えたあとは、加熱しすぎないように注意して。分離することがあります。

