チュクミ鍋(韓国式いいだこ鍋)
いいだこを使った注目の韓国料理。プリプリ感にうま辛味がたまりません。
材料【2人分】
| いいだこ | 180g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 100g |
| キャベツ | 100g |
| もやし | 100g |
| おろしにんにくA | 小さじ1 |
| しょうゆA | 大さじ1と1/2 |
| コチュジャンA | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| 砂糖A | 大さじ1/2 |
| 一味唐辛子A | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
解凍したいいだこは水けをふき、30秒ほどさっとゆでて、水けをきる。ボウルにAを混ぜ合わせ、いいだこを入れて10分つけ込む。
2
玉ねぎとキャベツは、食べやすい大きさに切る。
3
浅めの鍋またはフライパンにごま油を熱し、(2)ともやしを入れて炒め、火が通ったら(1)と水(1/4カップ)を入れ、いいだこに火が通るまで中弱火で煮る。
野菜から水分が出ますが、足りないようなら水の分量を多めに加えてください。
*好みでサラダ菜やレタスなどを巻いて食べるのもおすすめ。コク深い甘辛味を、マイルドにさっぱりと食べられます。
*シメはチャーハンにするのが韓国流。残ったたれにごはんを入れ、鍋肌にスプーンで押し付けるように広げて炒めれば、おこげ付きのチャーハンが楽しめます。
*シメはチャーハンにするのが韓国流。残ったたれにごはんを入れ、鍋肌にスプーンで押し付けるように広げて炒めれば、おこげ付きのチャーハンが楽しめます。

