野菜とシーフードの中華炒め
魚介のうまみがしみ出たとろ~り中華あんで、たっぷり野菜が食べられます。
約206kcal/3人分として1人分
約20分
材料【2~3人分】
| シーフードミックス | 200g |
|---|---|
| 厚揚げ | 1個 |
| 小松菜 | 1束 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 50g |
| せん切りしょうが | 1片分 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ2 |
| しょうゆA | 小さじ2 |
| 砂糖A | 小さじ1/2 |
| 酒A | 大さじ1 |
| 塩A | 適宜 |
| こしょうA | 適宜 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
シーフードは半解凍し、水けをふき取る。厚揚げは食べやすく切る。小松菜はざく切りに、玉ねぎは薄切りに、人参は短冊切りにする。
2
フライパンにごま油とせん切りしょうがを熱し、玉ねぎと人参を炒め、しんなりしたら残りの材料を入れて炒め合わせる。
3
Aと水(1/3カップ)を加えてひと煮し、倍量の水で溶いた片栗粉でとろみを付ける。
*シーフードミックスは「4種のシーフードミックス」を使用しています。

