豚肉とたっぷり小松菜の甘辛炊き込みごはん
大豆とたっぷり小松菜でおかず要らずの食べごたえ。
監修:田内しょうこさん
約10分(炊飯時間は除く)
材料【3~4人分】
| 豚小間切 | 200g |
|---|---|
| 小松菜 | 1束(200g) |
| しめじ(ひらたけ) | 60g |
| しょうが | 1/2片 |
| 大豆ドライパック | 1缶(110g) |
| 米 | 2合 |
| しょうゆA | 大さじ3 |
| みりんA | 大さじ2 |
| 酒A | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
豚肉は大きいものはひと口大に切る。小松菜は長さ3cmに切り、しめじは小房に分ける。しょうがはみじん切りにする。
2
フライパンにごま油を熱し、豚肉としょうがを入れて炒める。小松菜を入れ、全体に油がまわる程度まで炒める。Aを加え、軽く煮詰める。
全体がしんなりしなくてもOK。さっと炒める程度で。
3
炊飯器の内釜に米を入れ、水(1と1/2カップ)を注ぎ、しめじ、大豆、(2)を汁ごと入れる。ざっくりと混ぜてふたをし、通常通りに炊く。

