ツナひじき炒め
解凍いらずでさっと炒めるだけ。
約10分
材料【保存容器:1.2L】
| カラーピーマン | 50g(お届けの1/3) |
|---|---|
| ※写真にはありませんが、今回はカラーピーマンも入ります。 | |
| ひじきドライパック | 110g(1缶) |
| ツナフレーク缶ノンオイル | 70g(1缶) |
| 冷凍ほうれん草 | 150g(1/2袋) |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 白炒りごま | 適宜 |
作り方
1
カラーピーマンは縦に5mm幅の細切りにする。
2
フライパンにごま油を熱し、『ひじきドライパック缶』と(1)をさっと炒める。
最初にひじきをごま油で炒めて水けを飛ばし、風味よく仕上げます。
3
(2)に軽く缶汁をきった『ツナフレーク缶』、凍ったままの『冷凍ほうれん草』を加えて炒め合わせ、しんなりしたらAで味付けし、好みで白炒りごまを混ぜる。
4
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。


