しめじと豚小間の炊き込みごはん
きのこのうまみで風味豊かに。
約454kcal/1人分
約15分(炊飯時間は除く)
材料【3~4人分】
| 豚小間切 | 170g |
|---|---|
| しめじ(ひらたけ) | 100g |
| 人参 | 40g |
| ごぼう | 40g |
| 米 | 2合 |
| 和風だしの素 | 1本(6g) |
| 塩 | 適量 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| 酒A | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1/2 |
作り方
1
しめじは小房に分ける。人参は小さめの短冊切りに、ごぼうはせん切りにする。
2
フライパンに油を熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、しめじ、人参、ごぼうを加えて炒め合わせる。Aを加えてからめる。
3
炊飯器の内釜に洗った米を入れて水を通常の目盛りまで注ぎ、和風だしの素と塩を入れて混ぜる。(2)を煮汁ごと加え、通常通りに炊く。

