溶かしバターとごろごろ野菜のシチュー
たっぷりのごろごろ野菜も、やさしい味わいのクリームシチューならぺろっと食べられる。溶かしバターでちょっぴりリッチな風味に。
約30分
材料【3~4人分】
| 鶏モモ肉唐揚用 | 320g |
|---|---|
| じゃがいも | 2~3個 |
| 玉ねぎ | 大1個 |
| 人参 | 1本 |
| クリームシチュー(フレーク) | 80g |
| 牛乳 | 1カップ |
| 白ワイン(または酒) | 大さじ3 |
| バター | 適量 |
| 油 | 大さじ1/2 |
作り方
1
解凍した鶏肉は水けをふき取る。じゃがいもは4等分に切る。玉ねぎは8等分のくし形切りにし、人参は大きめの乱切りにする。
2
厚手の鍋に油を熱し、鶏肉を入れて色が変わるまで炒め、白ワインをふる。
3
人参、玉ねぎ、水(3カップ)を入れ、煮立ったらアクをとってふたをし、5分ほど煮る。
4
じゃがいもを入れてふたをし、さらに10分ほど煮る。
5
火を止めてシチューフレークを加えて溶かし、牛乳を加えて温める。
6
器に盛り、電子レンジで温めて溶かしたバターをまわしかける。

