豚の醤油ソテーをのせたカラフルコンソメスープ
 
    これひとつでメインになる具だくさんスープ。濃いめに味付けた肉を「あとのせ」すれば、やさしい味わいのスープも食べ飽きません。
監修:有賀薫さん
材料【2~3人分】
| 豚小間切 | 300g | 
|---|---|
| ミックスベジタブル | 140g | 
| ブロッコリー | 1/2個 | 
| エリンギ | 中1本 | 
| しょうゆ | 少々 | 
| 塩 | 少々 | 
| こしょう | 少々 | 
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1 | 
| 油 | 小さじ2 | 
作り方
1
                                                
                                解凍した豚肉は水けをふく。ブロッコリーは小房を2~3等分し、茎も小さめに切る。エリンギは1cm角に切る。                            
                                                    
                                ミックスベジタブルの大きさと合わせるように切ると火の通りも均一になり、食べやすくなります。                            
                                                    2
                                                
                                鍋にブロッコリー、エリンギと凍ったままのミックスベジタブル、水(1/2カップ)を入れてふたをし、5分蒸し煮にする。                            
                                                    3
                                                
                                (2)にコンソメと水(3カップ)を加えて煮立て、火を弱めて5分煮る。塩・こしょうで味を調える。                            
                                                    4
                                                
                                フライパンに油を熱し、豚肉を広げながら入れる。しっかりと焼き目を付け、しょうゆをフライパンの縁から入れて、肉にからめるようにして汁けを飛ばす。                            
                                                    5
                                                
                                器に(3)を盛り、(4)をのせる。                            
                                                    



















