なすとさばの香味焼きびたし
とろりとした実にしみる、脂ののった魚のうまみ。
監修:中村美穂さん
約346kcal/1人分
材料【2人分】
| 塩さばスティック(骨取り) | 150g |
|---|---|
| なす | 2本 |
| 大葉 | 2枚 |
| みょうが | 1本 |
| しょうが | 1片 |
| 水A | 大さじ3 |
| 便利つゆA | 大さじ1と1/2 |
| レモン汁A | 大さじ1 |
| こしょうA | 少々 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
なすは縦に4つ割りにする。耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジで2分(600Wの場合)加熱する。
2
大葉、みょうが、しょうがはせん切りにする。
3
フライパンに油を熱し、解凍して水けをふいたさばを皮目を下にして並べ、火が通るまで両面を焼く。(1)を加えて焼き色を付ける。
4
バットにAを入れて混ぜ、(3)をひたし、(2)をのせ、冷蔵室で1時間ほど冷やす。

