さつまいものエンガディナー

スイスの伝統菓子にさつまいもをたっぷり加え、ほっこり、やさしい味わいのスイーツに。紅はるかを使えば、しっとりとした食感に、紅あずまなら、ホロッと軽やかな食感に仕上がります。
監修:長田佳子さん
材料【直径15cm大・1個分】
【生地】 | |
---|---|
薄力粉 | 170g |
アーモンドパウダー | 30g |
卵 | 1個 |
花見糖 | 30g |
無塩バター | 100g |
【フィリング】 | |
さつまいも | 100g |
くるみ | 60g |
牛乳(または生クリーム) | 40ml |
花見糖 | 40g |
塩 | ひとつまみ |
無塩バター | 10g |
作り方







※好みのサイズに切り分ける場合も、生地がさめる前にカットしてください。

「菓子研究家・長田佳子さんと産地をめぐる-6」の記事はこちら>
