コマキンパ(韓国風ミニのり巻き)
甘辛焼き肉×ギュッと細巻きで食べやすさ◎! コクうま肉巻きずし。
監修:田内しょうこさん
約545kcal/1人分
約25分
材料【2人分】
| 牛小間切 | 70g |
|---|---|
| 人参 | 小1/2本 |
| 冷凍ほうれん草 | 100g |
| 産直野菜で作った糖しぼり大根 | 70g |
| 焼きのり | 全型2枚 |
| ごはん | 2膳分 |
| 白すりごま | 小さじ1 |
| 白炒りごま | 適量 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| おろしにんにくA | 小さじ1/4 |
| 砂糖A | 大さじ1 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| 白炒りごまA | 小さじ1 |
| ごま油 | 適量 |
作り方
1
牛肉は1cm幅に切り、Aをもみ込む。人参はせん切りに、糖しぼり大根は太さ7mmの細切りにする。ごはんはごま油(小さじ1)を混ぜる。のりは十字に4等分する。
2
フライパンにごま油(大さじ1/2)を熱し、人参を入れ、塩をふって炒める。しんなりしたら凍ったままのほうれん草を加えて炒め、火が通ったら、取り出して白すりごまとあえる。
3
そのままのフライパンにごま油(大さじ1/2)を熱し、牛肉をたれごと加えて汁けがなくなるまで炒める。
4
のりにごはんを薄く広げ、(2)、(3)、糖しぼり大根を両端から少しはみ出すようにのせて巻く。同様に計8本作る。ごま油(適量)を塗り、白炒りごまをふる。
巻く際は、オーブン用シートを巻きす代わりに使うと便利。中身が多いと巻ききれないので、ごはんは少なめに、薄く敷くのがおすすめです。巻き終わりの部分を少し空けておくときれいに巻けます。
5
*田内さんの肉テクメモ
味わい深い『北海道産直牛』は、少し入るだけでも存在感大。満足感のあるキンパに仕上がります。佃煮のように濃いめに味を付けるのがポイント。具材のなかでアクセントになり、味も締まりますよ。人参とほうれん草にも味が付いているので、しっかりとおいしさを感じられます。
味わい深い『北海道産直牛』は、少し入るだけでも存在感大。満足感のあるキンパに仕上がります。佃煮のように濃いめに味を付けるのがポイント。具材のなかでアクセントになり、味も締まりますよ。人参とほうれん草にも味が付いているので、しっかりとおいしさを感じられます。
田内しょうこさんのレシピ
バックナンバーはこちら>
バックナンバーはこちら>

