根菜ごろごろ豚汁
ごろごろと入った根菜で食べごたえ充分な豚汁に。だしをきかせてうまみたっぷりに作ります。
材料【4人分】
| 豚カタロース切落し | 150g |
|---|---|
| かぶ | 2個 |
| さつまいも | 1/2本(約120g) |
| 人参 | 1/2本 |
| しいたけ | 3~4個 |
| だしパック | 2個 |
| みそ | 大さじ3~4 |
| ねぎ | 適宜 |
| 油(またはごま油) | 少々 |
作り方
1
豚肉は、大きいものは食べやすい大きさに切る。
2
かぶの実は乱切りに、茎はざく切りにする。さつまいもと人参はいちょう切りに、しいたけは5等分くらいの薄切りにする。
3
鍋に油を熱し、豚肉を入れて色が軽く変わるまで炒める。(2)を加えて全体に油がまわるように炒め合わせる。
4
水(4カップ)、『だしパック』を加えて煮立ったらアクをとって弱火で煮る。野菜に火が通ったら『だしパック』を取り出して火を止め、みそを溶かし入れる。好みで小口切りにしたねぎをちらす。

