鬼どんプレートと大豆といわしのつみれ汁
節分の晩ごはんにおすすめ! 鬼を模したそぼろごはんに、鬼の嫌いなものを詰め込んだ、野菜たっぷりのいわしつみれ汁のカンタン献立です。
監修:黄川田としえさん
材料【4人分】
| 【鬼どんプレート】 | |
|---|---|
| 鶏ひき肉 | 300g |
| ポークウインナー | 4本 |
| カラーピーマン | 1個 |
| きゅうり | 1/2本 |
| レタス | 適量 |
| 卵 | 2個 |
| うずらの玉子(水煮) | 4個 |
| サラダベース産直ごぼう | 適量 |
| 焼きのり | 適量 |
| ごはん | 適量 |
| おろししょうがA | 1片分 |
| しょうゆA | 大さじ2 |
| 砂糖A | 大さじ1と1/2 |
| 酒A | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 油 | 適量 |
| 【大豆といわしのつみれ汁】 | |
| とれとれいわし | 150g |
| 人参 | 1/2本 |
| ごぼう | 1/2本 |
| ねぎ | 1/2本 |
| 大豆ドライパック | 110g |
| おろししょうがB | 1片分 |
| みそ・酒B | 各小さじ1 |
| 片栗粉B | 大さじ1 |
| 和風だしの素 | 1本(6g) |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| ごま油 | 小さじ2 |
作り方
●下準備
・鶏ひき肉は解凍する。
・カラーピーマンは4等分にし、3/4個は1cm角に切り、1/4個はトッピング用にとりおく。
・うずらの玉子は半分に切る。
・ウインナーにキッチンばさみで15カ所ほど切り込みを入れる。
・ボウルに卵を割りほぐし、塩を加えて混ぜる。
ボウルに解凍した『とれとれいわし』、Bを入れてよく混ぜる。人参は5mm幅の半月切り、ねぎは斜め薄切りにする。ごぼうはささがきにし、水にさらして水けをきる。

